

八ヶ岳山麓の野山では朝晩の気温が下りヤマグリ(山栗)、ヤマブドウ(山葡萄)、ボケ(木瓜)ヤマアケビなどが実りの秋を迎えました。
中でも今年はサルナシの実が大豊作のようです。10月になり高原に霜が降りる頃になると甘酸っぱい美味しい実が食べ頃を迎えます。キウイフルーツによく似た味で自然界での木の実では王様クラスです。
秋晴れの中をお弁当をザックに背負い野趣豊かなフルーツをデザートに八ヶ岳の山麓を一日のんびりとトレッキングしてはいかがでしょうか。
清里高原のねむのきペンションです。オーナーは自然観察指導員やバードウォッチング案内人をしているインタープリター(野鳥、動物、植物、昆虫たちの通訳者)です。怪しげな言語を操りバードウォッチング、ネイチャー、スノーシュー、トレッキングなどのガイドをしています。八ヶ岳山麓の美しい四季情報を発信します。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~nemunoki/
0 件のコメント:
コメントを投稿