春には山菜の王者とも言える風格のウドですが大きくなるとなぜか「独活の大木」とさげすまれてしまいます。秋には実が熟してヒヨドリ、ツグミ、ウソ、メジロなどの野鳥たちの好物の餌になります。大き過ぎて役に立たないとは少しかわいそうに思います。私は来春に新芽が出る時やわらかな部分が多くなるよう茎が枯れる冬には落ち葉などを掛けて保護しています。
清里高原のねむのきペンションです。オーナーは自然観察指導員やバードウォッチング案内人をしているインタープリター(野鳥、動物、植物、昆虫たちの通訳者)です。怪しげな言語を操りバードウォッチング、ネイチャー、スノーシュー、トレッキングなどのガイドをしています。八ヶ岳山麓の美しい四季情報を発信します。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~nemunoki/
0 件のコメント:
コメントを投稿