2008年8月24日日曜日

赤とんぼが夕焼けトンボになります?

アキアカネは暑さに弱いので夏には里山から高度を上げて高原に飛来するようで秋雨前線の前後に大きな群れで飛ぶようです。産卵との関係かもしれません。時々逆立ちした形で止まる姿は暑さから体温の放射を防ぐためといわれています。交尾期を迎え赤みが日一日と増し婚姻色になります。特に雄は橙色から鮮やかな赤に変色しススキの穂先やシロツメクサに止まり高原を彩ります。真っ赤に染まった夕焼け空に群舞する様は見事です。
昔の赤とんぼは現在ほど人間を恐れていなくて小さい頃ススキの穂先や木の枝に止まっている赤とんぼを人差し指で目の前で輪を描きながら素早く手で捕獲した思い出があります。

0 件のコメント: