出掛けている期間を除き毎日更新してまいりましたページも本日を持ちまして夏休みに入ります。山麓の自然探訪が本業が「忙しく」なり不可能になりましたので暫しの間休みにします。ごめんなさい。8月下旬に再開いたします。
「忙しい」という字は「心」を「亡くす」と漢字で表わします。農耕民族にとり「忙しい」という行為は恥ずべきことだったようです。四季折々に夜明けから日暮れまで日々作業することは季節の流れの中で自ずと決められていたように思います。流れに逆らって作業を省略したり飛ばしたりしたものはその作業を取り戻すため「忙しく」しなければならなかったようです。
貨幣経済が発達し妖怪化したグローバル経済の中では「忙しい」ことが誉れのような時代が長く続いているようです。私はお客様に「忙しい」ですかと時折聞かれると「悪い」ことはしていませんと答えるので?と首を傾げられます。心を亡くさないよう夏休みを乗り切ります。読んで頂きありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿