
アカゲラが巣穴でお母さんやお父さんの帰りを待っています。野鳥たちは子育ての季節を迎えて大忙しの毎日です。卵が孵化して子供たちは食欲旺盛のため両親はいくら食料をこまめに運んできても催促の鳴き声が森に響きます。無事に育って大きくな~れ。
アカゲラは全てではありませんが一妻多夫の子育て制度があり一羽のメスが複数の雄と交尾しそれぞれの巣に卵を産みつけそれぞれが一羽で子育てをします。10年ほど前にその子育てを観察したときには不思議な現象と思い調べましたが解らず翌年に北大の学生が論文を発表して初めて世に知られることになりました。自然観察は不思議なことが多く現在仕組みなどが解かっているのはほんの一部だと考えたほうが良いのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿