


昨日からの雨でペンションの庭の草花たちの新芽が勢い良く成長しました。カタクリや福寿草は種を付け始めスミレが花を咲かせスズラン、ヤマユリ、ギボウシなどの新芽が暖かさと日照時間の長さに誘われて日毎にぐんぐんと背丈を伸ばししています。
春先の彼らの成長力には驚かされます。成長力を失って久しい(?)私には眩しく羨ましい限りです。彼らのエネルギーを少しもらってまだまだ成長したいと願っています。
清里高原のねむのきペンションです。オーナーは自然観察指導員やバードウォッチング案内人をしているインタープリター(野鳥、動物、植物、昆虫たちの通訳者)です。怪しげな言語を操りバードウォッチング、ネイチャー、スノーシュー、トレッキングなどのガイドをしています。八ヶ岳山麓の美しい四季情報を発信します。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~nemunoki/
0 件のコメント:
コメントを投稿