2008年6月5日木曜日

サワフタギ(沢蓋木)の純白の花が高原を彩りました。


香りの良い純白の花が高原のやや日陰になるような沢筋や森の縁にたくさん咲き高原の緑に映えて美しい光景となります。それにしても「沢に蓋」をする名はチョットかわいそうな気がいたします。樹木が荒れて枝を伸ばし秋にはたくさんの実をつけて勢力を拡大するためなのでしょうか。別名「ルリミノウシコロシ」の恐ろしい名が付いていたりしますので人間には厄介な樹木であるのかも知れません。私はこの花が咲くのを毎年楽しみにしています。

0 件のコメント: